こんにちは、 ぎんです。
今回は、名古屋限定イベントであるSCRAPの「ペーパーキングダムからの脱出」のレポートを書いていきます。(ネタバレ無しの、感想・評価です)
▼公式サイトはこちら
今回ぎんは、脱出成功しました! 久しぶりのアジトの勝利です!
ぎんチャート
チャート
アジトオブスクラップ比較表
あらすじ
まもなく閉館する夜の図書館。ふと目に止まった一冊の絵本を手にとり、ページを開いたその瞬間、まばゆい光があなたを包み込んだ。
「どうか、この世界を救ってください!」 どこからともなく聞こえる声。
目がさめると、鳥、草木、街も水も... 何もかもがペラペラな世界になっていた。 どうやらすべてが紙で出来た王国"ペーパーキングダム"に迷い込んでしまったようだ。
さらにこの王国では、紙の住人たちが次々と折りたたまれてしまうという恐ろしい事件がおきていた。 鍵を握るのは、王国に隠された魔法のハサミ!
彼らを助けることが出来るのは、外の世界からきたあなたしかいない。
さあ、あなたは王国の平和を取り戻し、絵本の世界から脱出することができるだろうか?
公演に参加した印象
まさにカミ公演
ペーパーとタイトルにつくように最初から最後まで紙をふんだんに使った公演で、公式からも「カミ公演」として紹介されています。
室内の家具も、ダンボールや紙で作られておりいつものように探索や謎解きをするとすぐに壊れてしまうので、取り扱いには注意とのことでした。
そのため今回のイベントでは、いつもよりも探索難易度が低いと感じました。(ただし一箇所凡ミスで見つからず大幅に時間をロスしましたが…)
女性向けのリアル脱出ゲームっぽい
今回のイベントは、いままで参加したアジト型(10人で行うリアル脱出ゲーム)の中で一番女性受けするファンシーなストーリー・内装・設定だと思います。
※スカートなども、もしかしたらセーフかも
もちろん、謎解き経験者の人が行っても楽しめるのですが、未経験の方でも抵抗無くプレイできるという点において、初心者の方がはじめていくアジトとしては良いかなと思います。
どんなアジトに似ているか
ストーリーのありなしでアジトを2パターンに分けるとこのような分類です。
- 無:謎の部屋、RED ROOM など
- 有:エスケープ博士、エイリアン研究所、魔王城 など
今回のペーパーキングダムはストーリーがあるイベントであり、きちんとストーリーが進行していきますので、下のグループが好きな方に是非お勧めしたいですね。
特にエスケープ博士に似てるかなという印象です。
難易度について
アジト型全体のイベントと比較すると、簡単な部類です。
というのも、今回の公演はSCRAPが用意しているストーリー上のギミックに比重が置かれており、謎の数や探索の難易度については抑えられているためです。
今回のアジトは京都SCRAPのメンバーが作成したということで、一部のステップについては魔王城やパズルルーム2に似た印象を持ちました。
そのため、理不尽な状況(なんの説明もなく脱出しろ)から始まるイベントが好きな方には受け入れられにくいかもしれません。
メタ解きが通用しなかった
メタ解き
正規の方法で問題を解かず、雰囲気や制作者の意図を読むなど与えられた情報以外を駆使して解く方法
問題をメタ解きしたらスタッフからOKがでず、その後に正しく解いて同じ動作をしたらOKがでるといったことがありました。後でスタッフに確認したところ、メタ解きが物語の進行上ふさわしくないという判定をされNGとされたようです。
いままでの公演でメタ解きが禁止されたことはなかったことに加え、謎解き経験者にとって「メタ解き」は標準スキルに相当するので意外でした。
しかし一方で、時間の差し迫った大謎のメタ解きはスルーされたので、「時間がだいぶ余っていることによるスタッフ判断」なのか、「公演としてその解き方を認めていないから」なのかはわかりませんが、腑に落ちませんでした。
もしかしたら序盤のメタ解きがNGとされるかもしれませんので、ご注意ください。
ぎんのテンション推移図
メタ解きが通用しなかったところと、大幅に詰まってしまったところでテンションが下がりました。しかし最後は怒涛の解答ラッシュでなんとか成功できましたので、こんな感じの推移になっています。
公演情報
公演名 | ペーパーキングダムからの脱出 |
---|---|
種類 | アジト型 |
チーム人数 | 10人 |
開催日 | 月曜日以外 |
開催時間 | 平日 17:00 / 19:00 / 21:00 (月曜定休) 土日祝 10:45 / 12:45 / 14:45 / 16:45 / 18:45 |
所要時間 | 60分+解説40分 |
開催場所 | アジトオブスクラップ名古屋矢場町4号室 名古屋市中区大須4-1-71 矢場町中駒ビル8階 |
参加費 | 一般 : 前売券 2,800円 / 当日券 3,300円 学生 : 前売券 2,300円 / 当日券 2,800円(平日のみ) |
特記事項 |
謎解き力を上げる記事を紹介
リアル脱出ゲームに未参加の方へ
リアル脱出ゲームにまだ参加したことがない方は、初心者向けの記事をご覧いただくと雰囲気がつかめると思います。ぜひご利用ください。
なかなか脱出が出来ない方へ
謎解きをはじめたけど脱出できない… という方はこちらの記事で一般的に使われているテクニックを学んでみましょう。
リアル脱出ゲームの過去公演で勉強したい方へ
問題解けるようになってきたなって方はリアル脱出ゲームの過去公演をまとめた問題集をどうぞ。
4つのリアル脱出ゲームのイベント内容が公開されており、キットも同封されていますので時間をはかって自宅で公演を楽しむことが出来ます。
もっとたくさん謎を解きたいという方へ
過去の基礎なぞにチャレンジ!
こちらの200問にチャレンジ!
【暇つぶし】新宿に登場したSCRAPの謎解き200問をすべて公開!【その1】
テレビで話題の謎解きに挑戦!
東大生からの挑戦状!「今夜はナゾトレ」の今までの問題まとめ【AnotherVision】
以上、名古屋限定「ペーパーキングダムからの脱出」が面白かった!でした