なぞまっぷ | 日本最大のリアル脱出ゲーム,謎解き情報サイト

初心者〜中級者向けにリアル脱出ゲームや謎解きの感想・情報を紹介しています。500回以上、日本・海外のイベントに参加した経験がありますので適切なアドバイスが出来ます

なぞまっぷ
なぞまっぷぎん

リアル脱出ゲームって何?
謎解き練習問題
リアル脱出ゲーム脱出のコツ
オススメリアル脱出ゲームイベント紹介

本日の人気記事ランキング

日本謎解き能力検定【1級】合格者に聞く試験のコツ【どっちゃんさん】

f:id:lirlia:20170526075757p:plain

 

こんにちは、 ぎんです。

 

先日受験した「日本謎解き能力検定」の参加レポートを書きましたが、

「実際に満点を取った人に話を聞いてみたい!」ということで、突撃インタビューをしてきました。 今回は1級合格者の「どっちゃん (@quiz26mania09)」さんにお話を伺います。

 

 

インタビュー

1級おめでとうございます! まずはお名前と謎解き歴を教えてください。

どっちゃん と申します

脱出ゲームに初参加したのは2013年の夏ですが、IQサプリをキッカケに謎解き系の番組や書籍を小学校低学年から積極的に見たり読んだりしてました。

子供の頃から謎解きエリートの道を歩んでいる…

 

得意な謎・不得意な謎について

好きな謎/苦手な謎を教えてください

好きな謎は論理パズル、なぞなぞ、法則問題なんとなく理系チックな謎は得意という感じでしょうかね?

苦手な謎は和同開珎、アナグラム、ポリオミノ、迷路、なぞなぞ以外のヒラメキ一発の謎や、持久力のいる謎は苦手ですね

ちなみに、好きな謎制作者はいらっしゃいますか?

謎製作者をあまり意識したことがないので、分からないですね…ただ何となくSCRAPで見る謎は比較的相性がいい印象です。

相性の良さって大事ですよね!ここが出す謎はなんとなく解けるんだよなーっていうのたしかにあります。そしてSCRAPと相性いいの羨ましい!

今回の謎解き検定の感想は?

今回の謎検の感想を教えてください!

普段のリアル脱出ゲームでも「脱出に成功する」ことよりも「どのグループよりも先に小謎を解く(第1関門を突破する)」ことを目標にしていたりするので、スピーディに謎を解く能力を試されるこの検定は、まさに待ちに待った検定という感じでした。

いざ解き始めてみると、制限時間と問題量のおかげで時間に追われながら沢山の謎を解く独特の疾走感を存分に堪能できたので、とても楽しかったです。

成績が返却されるまでのソワソワ感も学生時代から好きだったので、検定中はもちろんのこと その後の時間も満喫できる 僕にとっては至れり尽くせりの企画でした!

たしかにあの結果を待つソワソワ感は大人になると味わいづらいですね(笑)

やっぱり、1級は狙っていましたか?

狙ってました

かっこいい。

だからこそ、1問1問ケアレスミスだけはしないようにと普段以上に慎重に解き進められました。

1級はSCRAPの採用試験を受験できますよね?

1級をとりましたが、scrapの採用試験はうけますか?

まだ大学2回生なので権利はないのですが、可能であれば是非とも受けてみたいです。

もし入れるとするならば、今回ただ幼い頃から謎・パズルに親しんできただけの僕が1番になれる機会を与えてもらえたので、今度は僕がイマイチ使いどころの分からない特技を持っている人を1番にしてあげられる機会を作ってみたいです。

おおおお、夢がかっこいい

謎検定の準備について

試験にあたり準備したことはありますか?

試験のためという意識はありませんでしたが、参考図書として購入した「究極の謎本」を1週間前から解き始めていました。今思えば 意味のある対策になっていたような気がします。

合格者のバイブル感ある…。

謎検定をどのように解き進めたのでしょう?

みなさん気になっているところだと思うのですが、どんな解き進め方で謎検を解いていったのでしょうか?

パソコンの横にカレンダーの裏紙を用意して解き始めました。

前から順番に解いていき、解法が思いつかない謎は20秒ほどで飛ばしていきました。 このとき「他の謎を解いてるときに思いつくかも知れないしね」と口にすることで、「飛ばしてしまった」という罪悪感を軽減してましたw

これらの方法は受験期にセンター過去問を解くときに使ってた方法でもあるので、ものすごく集中して謎を解けた気がします。

罪悪感を軽減って新しい発想だなあ

謎検ならではのものでいえば、クロスワードなど書かないと解けないような問題は、○をマスに見立てた簡易版のパズルを裏紙に書き写していました。

また、正解になる言葉が1文字ずつ分かるような問題では、ダブルタスクを意識的に避け、1文字ずつ確実に解答欄に答えとなる文字を書き込んでいました。

謎解き力をアップするにはどうしたら良いでしょう?

謎解き力をアップさせるには、どういう方法がオススメですか?

「質より量」に尽きると思います。

「謎解きに役に立つか?」「そもそま謎と呼んでいいのか?」みたいな考えをあまり持たずに本屋のパズルコーナー・クイズコーナーに置いてある本を流し読みしてみるのがいいのではないでしょうか?そこで得た知識や解法が思わぬところで役に立つということは稀ではないはずです。

謎検を通じてわかったコツやアドバイス

謎検のコツなどやアドバイスがあれば教えてください

思ってるより謎を再利用することがあった印象なので、少しでも違和感のあった謎はメモ用紙に控えておくといい気がします。

「再利用だ!」と分かっても その謎がどこにあるのかを見つけるのに地味に時間を使った気がするので…w

あらかじめ方眼紙を用意する、パソコンにフィルムを貼る といったテクニックをチラホラ見たりしましたが、使い慣れていないテクニックを準備すると 「それを使わなきゃ」という意識のせいで目の前の謎への集中がブレてしまうので、僕は日頃謎を解く方法のまんま解くというのがいいんじゃないかと思います。

なるほど、いままで何人かのテクニックを聞いてきましたが、いきなり真似をするのではなくて日頃からできるレベルまで上げておくか、普段のスタイルのまま挑戦した方が良いということですね。

オススメの謎解きグッズはありますか?

ツイッター謎や謎解きの書籍で、これはオススメというものはありますか?

質より量ということを考えると、「解神の公式問題集」でしょうか?謎検と同じく 数秒で解ける ということを前提とした謎が多いので 短時間で多くの解法に触れられると思います。。

books - 解神 -TOKIGAMI-

あなたにとって謎解きとは?

あなたにとって謎解きとは?

ありきたりですが「生涯の娯楽」ですかね?

幼稚園の頃なぞなぞの楽しさ に目覚め、小・中学生はパズル、高校生以降は体感型謎解きゲームと形は変われど常に「謎解き」が僕のそばにはありました。おそらくこれからもずっと謎解きのお世話になると思うので、進化する謎に対応できるよう 日々精進していきたいですね。

人生を謎解きと共に歩んで来られたんですね。

最後に一言あれば

こういう結果も出ましたので、小謎は解ける!と自信を持って言えますが、小謎以降の謎は どうも思考停止してしまう傾向があります。

もし 何かの機会でご一緒することがあれば、中謎以降ポンコツになる僕を優しくナビゲートしていただければと思います!!w

どっちゃんさん、どうもありがとうございました!

 

以上、謎解き検定1級取得者「どっちゃん」さんのインタビュー記事でした。

 

今回紹介していただいた書籍はこちら

 

books - 解神 -TOKIGAMI-

icon from icon8.com