東大ナゾトレ第1問
それぞれの言葉を2回つづけて見ましょう。例えば「さん」は「さんさん」、「もく」は「もくもく」というように。
するとそれぞれが天気を示す擬態語になっています。
問題は「ごろ」ですので二回続けると「ごろごろ」となり、雷を意味していることがわかります。
東大ナゾトレ第2問
?を1つの漢字と考えるのではなく「?+男」「?+女」で1つの漢字と考えてみましょう。
すると「ウ+女→安」「マ+男→勇」となり、それぞれ安心と勇気と読むことができるようになります。
よって答えはこちら。
東大ナゾトレ第3問
それぞれのイラストが示す意味を考えてみましょう。1つ目は温度計ですが40℃を超えていますね、これは「あつい」です。
2つ目は本。この本は「あつい」ですね。3つ目はカップ。湯気が出ているのでこちらも「あつい」ですね。
つまり3つの図はそれぞれ違う漢字であるものの「あつい」を意味しています。そしてそれぞれの逆の意味を矢印西多賀って考えてみると、「さむい」「うすい」「つめたい」となります。
よって、それぞれの順番の文字を拾うとこのようになります。
東大ナゾトレ第4問
それぞれの法則は下記の通りです。
- ど・にち・げつ・か・すい・もく・きん(曜日)
- ど・れ・み・ふぁ・そ・ら・し(音階)
赤文字の部分が?となっていますので、これを繋げて読むと答えになります。