こんばんは ぎんです。
下北沢で開催されているプロジェクションマッピングとリアル脱出ゲームがコラボした、「不思議な晩餐会へようこそ」に参加してきました!
▼公式サイト
「不思議な晩餐会へようこそ」は1つのテーブルに5人で座り行う謎解きイベントで、テーブルに映り込む様々な映像が自分たちが行うアクションによって、まるで魔法のように変化していくのが特徴です。
プロジェクションマッピングとは?
何か人前で発表をするときに、パソコンの画面を白いプロジェクターに写すことってありますよね? プロジェクションマッピングはそれをさらに進めて、建造物や車・舞台をスクリーンと見立てて映像を投影するテクニックのことです。
プロジェクションマッピングはエンターテインメントにも転用されており、東京駅をスクリーンにしたプロジェクションマッピングがあったりします。
このように「モノ」に対して映像を当てて演出をするのが、プロジェクションマッピングです。
通常プロジェクションマッピングは「見る」ことが基本なのですが、「不思議な晩餐会へようこそ」は、プロジェクションマッピングと謎解きを融合し「遊ぶ」ことができる画期的なイベントです。
このイベントが「一体どんな感じなのか」をご紹介していきたいと思います。
「不思議な晩餐会へようこそ」のあらすじ
部屋に入るとそこは晩餐会
下北沢アジトオブスクラップを訪れるとそこはもう晩餐会の会場でした。
ちなみに晩餐会とは
晩餐会(ばんさんかい)は、夕食の時間に、正餐(ディナー)を供する宴会である。
※ディナー: 西洋料理の正式の食事。フルコースの料理の出るもの。または一日の中で、最も主となる食事。ふつう夕食をさす
会場に着くと、1チームずつ円形のテーブルに案内されました。
ぎん「おお、すごい!晩餐会っぽい!」(テンションが上がる)
※晩餐会に参加したことがないので「晩餐会ぽい」ことしかわからない
今回の公演では「白く光っているテーブル」をスクリーンに見立ててプロジェクションマッピングが行われていきます。これだけで普段のリアル脱出ゲームと雰囲気が違うなと思っていただけるんじゃないでしょうか。
ちなみに、脱出失敗時にはテーブルがこうなります。
脱出成功時はこちら。
はたしてこのイベントはどのように体験ができるんでしょうか…? というのがネタバレになってしまうので1つだけお伝えすると、「プレイヤーは魔法を使うことができるようになります」
【Projection Table Game vol.1 不思議な晩餐会へようこそ】のinstagramアカウントへのリンクは、こちらに変更されました! https://t.co/XWSzJVdF1q まだフォローしてない方は是非! #不思議な晩餐会 pic.twitter.com/rAG1LKMWIq
— 株式会社SCRAP (@scrapmagazine) 2016年11月9日
▼気になる方は実際に遊んでみましょう!
イベント参加前に知っておくとよいこと
- テーブルに座ったまま遊べる謎解きのため服装はなんでも大丈夫です。
- チームメンバー全員で晩餐会に似合う格好(結婚式に参加するような格好)をするとそれっぽい雰囲気がでるかも!
イベントの感想
このイベントを一言で言うと
プロジェクションマッピングを使った「晩餐会風アクション謎解きゲーム」です。
このイベントは実際にあなたが謎を解くことで魔法の力を手に入れ、物語をエンディングへ導く体感型ゲーム・イベントです。
公式で紹介されている通り、謎を解いていくと魔法の力が使えるようになります。これが結構アクション要素強いんですよね。一体何がそんなにアクションゲームなのかは実際に体験してみてください。
全体ボリュームは少なめ
プロジェクションマッピングやアトラクション要素を中心にしたイベントのため、謎解きイベントとして考えるとボリュームは少なく、難易度は低めのイベントになります。
そのため、「謎解きをしたい!」というよりは「新しいイベントを体験してみたい!」という心持ちで参加するとより楽しめるかなと思います。
謎解き経験者は初めから全速力で謎を解き進めてしまうと時間が余ってしまう場合もありますので、プロジェクションマッピングや魔法を楽しみながらイベントを体感することを強くお勧めします。
イベント情報
イベント名 | 不思議な晩餐会へようこそ |
---|---|
開催日 | 2016年12月15日(木)〜 |
所要時間 | 60分(+前後40分) |
参加人数 | 5人 |
開催場所 | アジトオブスクラップ下北沢ナゾビル 東京都世田谷区北沢2-14-14 アジトオブスクラップ京都 京都府京都市中京区山中町540番地 ワキサカビル |
参加費 |
一般 : 前売券 3,000円 / 当日券 3,500円 ※グループチケットとは: |
特記事項 |
▼チケット購入&公式サイトはこちら
東京と京都で開催されています。(2017年秋に名古屋でも開催予定)