こんばんは、 (@tenhouginsama)です。
京大の文化祭も終わり、文化祭のシーズンも佳境になってきました。
しかし東京には東京大学の駒場祭がまだ残っています!
そこで今回は「2016年の駒場祭で遊べる謎解きと謎解きっぽいイベント」をご紹介します。
駒場祭の基礎情報
開催時期
- 2016年11月25日(金) 9時-18時
- 2016年11月26日(土) 9時-18時
- 2016年11月27日(日) 9時-17時
開催場所
東京都目黒区 駒場3−8−1(最寄:京王井の頭線 駒場東大前駅)
LONELY/COLONY(団体名:AnotherVision)
みんな大好きAnotherVisionの新作公演です。
最近テレビでもちょくちょく登場するようになったAnotherVisionですが、本領を発揮するのはやはり公演制作ではないでしょうか。
企画力と構成力と多方面に配慮の行き届いた運営で作られた公演は、子供から大人まで多くの方におすすめできるイベントです。
当日に参加しやすいように多めの枠が用意されていますので、ぜひ参加してみましょう!
公演情報
イベント名 | LONELY/COLONY |
---|---|
種類 | ヒミツキチ型 |
チーム人数 | 4人で1チーム |
開催日 | 2016/11/25(金)10:30/13:00/15:30 2016/11/26(土)10:30/13:00/15:30 2016/11/27(日)10:30/13:00 ※開場は20分前より |
所要時間 | 60分+(解説等40分) |
開催場所 |
5号館513教室 |
参加費 |
カンパ制 |
特記事項 | 参加には事前予約または整理券が必要となります。 ※事前予約は締め切り済み |
公式Twitter:AnotherVision公式アカウント
文化祭の翌週(12/3~4)に浜松町で同じ公演を開催してくれていますので、文化祭でチケット取れるか不安…。という方はこちらにどうぞ。
整理券の取得方法
非常に人気の公演のため、参加には当日配られる整理券が必要です。
取得方法は以下のツイートをご覧ください。
【 #ロンリーコロニー 駒場公演】
— AnotherVision公式アカウント (@Another_Vision_) 2016年11月24日
【当日券・キャンセル待ちについて】
いよいよ明日から駒場祭です!
大変遅くなりましたが、本日はLONELY / COLONY駒場公演の当日券・キャンセル待ちに関する内容を連絡致します。
お求めの方は、必ずご確認ください! pic.twitter.com/omYVuKIDsw
【 #ロンリーコロニー 駒場公演】
— AnotherVision公式アカウント (@Another_Vision_) 2016年11月24日
【当日券配布待機列について】
当日券をお求めの方に、配布の際に行う抽選について連絡致します。不明な点等がございましたらお気軽にご連絡ください。
一つ前のツイートとあわせてご確認よろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/nN91pNLmAA
「LONELY / COLONY」の当日券システムを図を交えて説明するとこーゆーことです(すべ不可に来た方ならわかるかも)
— うみすけ>(Ծ∩Ծ)<冬地琴ちゃん (@62_stormk) 2016年11月24日
完全先着順とかではなく、9:10までならば順番の確率はどこでも等しいです。慌てずに9:10までに513教室を目指しましょう!#ロンリーコロニー pic.twitter.com/uqKcB6bPFd
ちょっと難解なのでかいつまんで説明します。
- 配布時間:公演当日の 9:10 から
- 配布場所:5号館513教室前
- 配布枚数:実施日/時間によって異なります(12~40枚)
- 受取可能枚数:1人につき2枚まで(1枚で1人分の参加券)
- その他:
- 違う時間の公演の券を複数受け取ることはできません
- 9:10より前に並んでいた方は、9:10に列をシャッフルします(シャッフル方法はくじ引き)
一番オススメの方法は「当日の9:09に会場前に行く」です。
CAMPUS CRISIS(団体:モラトリズム)
2016年に東大生によって新規設立された団体です。謎キャン2016という合同謎解きイベントで旗揚げ公演を行い、第二作として駒場祭にて公演を行います。
公演情報
イベント名 | CAMPUS CRISIS |
---|---|
種類 | ヒミツキチ型 |
チーム人数 | 2~3人で1チーム(16チーム) |
開催日 | 2016/11/25(金)10:00/11:20/12:40/14:00/15:20/16:40 2016/11/26(土)10:00/11:20/12:40/14:00/15:20/16:40 2016/11/27(日)10:00/11:20/12:40/14:00/15:20 ※開場は20分前より |
所要時間 | 20分+(解説等20分) |
開催場所 |
13号館1F 1311教室 |
参加費 |
カンパ制 |
特記事項 |
公式Twitter:モラトリズム @第67回駒場祭
抽選方法について
【 駒場祭公演 詳細情報 】
— モラトリズム @第67回駒場祭 (@moratorism) 2016年11月12日
新作公演『CAMPUS CRISIS』に関する情報を添付画像にて公開します。
参加を検討されている方はご一読ください。#キャンパスクライシス pic.twitter.com/QxiSY0S5AZ
『東大教授の遺言』VRお化け屋敷
今話題のVR(バーチャルリアリティ)とお化け屋敷を融合したイベントです。イベントの説明に「教授が残した暗号を解読していただきます」とありますので、おそらく謎解きっぽいイベントになっていることでしょう。
本日は先日に引き続き、
— 『東大教授の遺言』VRお化け屋敷@駒場祭 (@Haunted_Komaba) 2016年11月23日
ミスター東大ファイナリストの田端さん(@mrtodai16_2 )、高橋さん(@mrtodai16_5 )をお招きして体験会を行いました!
本日の動画もPVにしました。ご覧ください!
本日夜よりファストパス整理券予約を開始いたします#東大教授の遺言 pic.twitter.com/9yqkPYdFeA
こちらのイベントは最後までクリアすると、駒場祭で使えるフードチケットが手に入るそうです。(牛串、ポテト、焼き芋、おしるこ)
【最後までクリアしたかた特典!】
— 『東大教授の遺言』VRお化け屋敷@駒場祭 (@Haunted_Komaba) 2016年11月24日
VRお化け屋敷後のクイズに正解し、
見事世界を救うことができた方には
東大教授の遺言特製『駒場祭満腹チケット』を贈呈します🍖🍟🍠🍵!
あなたの挑戦をお待ちしております🐭👻!! pic.twitter.com/TPjCX41VXB
あらすじ
研究チームの一員のところに、昨晩1通のメールが届いた。差出人は東大教授だ。
「ノーベル賞どころの騒ぎじゃないかもしれん。例の薬にはさらにその先があった。詳しいデータはパソコンに残しておく。」
そう言い残して教授は謎の失踪を遂げる、、、
託されたメッセージによると、手掛かりはどうやら教授のパソコンの中にあるらしい。さらなる手掛かりを求めるため、研究チームは教授の館へ向かう。
館に到着した研究チームは、恐る恐るパソコンを立ち上げた。そこには今は亡き教授の映像が残されていた。
「わしはとんでもない薬を開発してしまった...。このままでは人類が滅んでしまう...暗号の指示通り薬を作ってくれ...。」
その瞬間、途切れる映像。動き始める椅子。館を進むとそこに姿を表したのは、凶悪化した実験ネズミたちだった。
公演情報
イベント名 | 東大教授の遺言 |
---|---|
種類 | - |
チーム人数 | 不明(おそらく1人) |
開催日 | 2016/11/25(金)~2016/11/27(日) 終日 |
所要時間 | 不明 |
開催場所 |
1号館 154教室 |
参加費 |
350円(1ドリンク付き) |
特記事項 |
公演予約:東大教授の遺言 Fastパス
公式サイト:Haunted-komaba
公式Twitter:『東大教授の遺言』VRお化け屋敷@駒場祭
ハシゴ用マップ
謎解き好きが好きそうなイベント
このあたりも合わせて参加してみませんか?
さいごに
駒場祭は謎解きももちろんのことですが、東大生の企画が面白いです。
ハイクオリティの折り紙を見たり、みかん同好会で美味しいみかんを食べたり、東大ならではがたくさんあります。
ファミリーが1日中気軽に遊べるイベントになっていますので、謎解きにかかわらずぜひ行ってみてくださいね!
(パズル好きの方は、パズル同好会のブースにいって「ハバネロください」というと幸せになるらしい)