なぞまっぷ | 日本最大のリアル脱出ゲーム,謎解き情報サイト

初心者〜中級者向けにリアル脱出ゲームや謎解きの感想・情報を紹介しています。500回以上、日本・海外のイベントに参加した経験がありますので適切なアドバイスが出来ます

なぞまっぷ
なぞまっぷぎん

リアル脱出ゲームって何?
謎解き練習問題
リアル脱出ゲーム脱出のコツ
オススメリアル脱出ゲームイベント紹介

本日の人気記事ランキング

【池袋】リアル密室脱出ゲーム「絶対空間」に参加してきた!

f:id:lirlia:20150309142636p:plain

 

こんばんは ぎんです。

 

池袋初の謎解き施設「リアル密室脱出ゲーム 絶対空間」が誕生したので早速遊んできましたので、どんな雰囲気なのか? どんなイベントを行っているのかをご紹介します。

 

公式サイト

 

そもそもリアル密室脱出ゲームとは?

公式サイトの説明ではこちら

 

ゲームのストーリ設定の中、あなた達は突然ある部屋に閉じ込められる。部屋にはさまざまなアイテム、暗号、パズルが隠されているようだ。

ゲームストーリに沿って、暗号を解き、鍵を開き、箱を開け、制限時間内に最後の鍵或いは暗号を手に入れることができれば、あなたは脱出に成功する。

 

リアル脱出ゲームやリアル謎解きイベントに近いイベントのようです。

 

早速中に入ってみる

中にはアジト型のような謎解き部屋が二つありました。

 

f:id:lirlia:20141006195958j:plain

 

謎解き公演を実際に体験してみた 

リアル脱出ゲームで言えば「ある牢獄からの脱出」などのアジト型と呼ばれるイベントに似た作りになっています。

 

ただ「絶対空間」ではそれらのアジト型のイベントにさらに機械的なギミックを足しており、例えば、壁を叩いたら一部分だけ音が違うとか床に隠し穴があったりと大掛かりな仕掛けを得意とする団体です。

 

そのため紙とペンを片手に床に座ってクロスワード解いたり、熟語パズルを解いたりということはありません。ネットで出来る、脱出ゲームの方がイメージしやすいかもしれませんね。

 

ちなみに、こういったギミック満載の謎解きが「中国の上海」で流行っており、30程度の団体がイベントを行い平日土日問わず人気を集めているそうです。

 

例えば骸骨が大量に並べられたインパクトの強い部屋や

f:id:lirlia:20141006203324j:plain

 

デスノートの版権が気になる部屋まで様々です。

f:id:lirlia:20141006203327j:plain

 

2種類の公演があります。

「絶対空間」では 2014/10/06 現在2つの部屋が用意されています。

(追記 2017/03/22 現在は10近いコンテンツがあります)

 

絶対空間のおすすめコンテンツはこちらをご覧ください

 

夢の境

f:id:lirlia:20141006003804p:plain

「少女の夢の中」が舞台の謎解きです。かわいい。

 

▼公演に参加したレポートはこちら

 

軒轅陵

f:id:lirlia:20141006003820p:plain

 

「中国皇帝の墓」が舞台の謎解きです。(「軒轅陵(けんえんりょう)」の「軒轅(けんえん)」とは中国の皇帝の事を意味し、「陵(りょう)」は皇帝の墓を意味します)

 

▼公演に参加したレポートはこちら

 

絶対空間の特徴

2ヶ国語対応(中国語と日本語) 

なんと2ヶ国語対応の脱出ゲームです。中国語と日本語どちらでも行けます。

ただ日本語については若干表記が不親切な部分が謎解き中ありましたので、わからない場合はスタッフに聞いてみたほうがいいと思います。

 

ヒントシステム 

ヒントを聞くことが出来ます。(回数制限あり)

本当に詰まってしまった場合は使用するといいでしょう。

 

物理的なギミック

本当に驚いたんですが、謎解きを進めていくといきなり「バコッ!!」という音がして、仕掛けが動き出します。

いきなりモノが落ちてきたりとか、床がスライドしたりするイメージです。

 

いろいろ質問してきた!

色々スタッフの方とお話させていただきましたので、QA形式で簡単に書きます。

Q1:なぜ、池袋に作られたんですか?

A1:若者が集まる街だから。

 

Q2:絶対空間を立ち上げて、どれ費用かかりましたか?

A2:200~300万ぐらい。

 

Q3:何人でやってるんですか?

A3:4人

 

Q4:お客さんの入りはどうですか?

A4:サンシャインでチラシ配ってるけどあまり…中国人の方は来てくれるけど日本人はあまり来てくれていない。宣伝の仕方がよくわからない。

 

さいごに 

いかがだったでしょうか。おそらく情報がなさすぎて、皆さんなかなか手が出しづらかったと思います。また、入るときは「え!ここ入っていいの!?」って感じになるとは思いますが、大丈夫です。

icon from icon8.com